メルちゃんで遊ぶときは必ずと言っていいほど、メルちゃんの家「みんなおいでよ!なかよしハウス」を出して遊んでいます。
メルちゃんのおうちがあると、ままごとやごっこ遊びが数倍楽しくなるので、遊んでいる時の子供たちの集中力がすごいです。しかも、メルちゃんのおうちを子供が自分で片づけられるからGOOD!!
よく考えられたおもちゃだなと感心したので、「みんなおいでよ!なかよしハウス」がどんなおもちゃなのかレビューしたいと思います。
これから買おうと考えている方の参考になれば幸いです。
なかよしハウスのセット内容
メルちゃんのおうち本体の他に、かわいい小物やごっこ遊びに大活躍する物が入っています。
キッチンやベット、お風呂やトイレなどのイラストが描かれているシートが入っています。
シートはレジャーシートのような素材です。シートの白い部分に家を置いて遊びます。
- テーブル
- 宅急便の箱
- 鍵
- ハンガー
- お手紙
- 新聞
メルちゃんのおうちの遊び方
玄関の扉は、鍵を差し込むことができます。実際には、鍵がなくてもお花のドアノブを回すだけで開けられます。
下の子が2歳になる前は、鍵をカチャカチャしてからインターホンを鳴らして、
関連 ピンクのフリルスカート
「ばぁ!」
というかんじで、「いないいないばぁ」で遊んでました。
インターホンは本当に「ピンポ~ン」といい音が鳴ります。家のインターホンとまったく同じ音なので、どっちが鳴っているのかときどき分からなくなるほどです。
ドアにはポストが付いているので、手紙を届けることができます。
関連 小花柄のワンピース
上の子のごっこ遊びでは、朝起きる(設定)とカーテンと窓を開けて、

おはよう~朝だから光を入れましょうね~
という感じで、かなりリアルなごっこ遊びをしています。
ちなみに、この窓は「はずれやすく付けやすい作り」になっています。
子供達はすぐに窓をはずしてしまうのですが、この作りのおかげで何度でもはめ直すことができます。
パキッっと折れてしまうと二度とはめられなくなるおもちゃが多いですが、メルちゃんのおうちはそのようなことがないようによく考えられています。
シートにベットやお風呂が描いてあるので、色々なごっこ遊びができます。
別売りのパーツを置いて遊ぶともっと楽しそうですが、今のところこのシートだけでも楽しめています。
関連 ギンガムチェックのキャミワンピース
関連 赤のワンピース
洋服をかけておけるパイプが付いているので、お着替えの時やお洗濯ごっこに使えます。
コンパクトに片付けられる
テーブルは左側の出窓の部分に入れます(右に入れると厚みではみ出してしまいます)。
シートは右側に入れて、その他のパーツはあいているところに入れます。
このように畳んで、
さらに畳むと、こんなにコンパクト!
別売のお風呂やトイレなどのパーツは持ってないので分かりませんが、たぶん入らないと思います。なかよしハウスに最初から付いている付属パーツは、全て収納することができます。
遊ばないときは、こんな感じでメルちゃんは待機。
手作りしている洋服も、今のところこのおうちの中に収納しています。
メルちゃんの収納場所を決めて、片付け方法も教えてあげたら、子供でもなんとかお片付けできています。
物の場所を決めるって大事ですね。
対象年齢
対象年齢は3歳~となっています。
3歳前に遊ぶ場合は、小さいパーツがあるので誤飲と手を挟んだりしないよう注意が必要です。
メーカーの対象年齢はあくまでも3歳~ですが、うちの子は1歳9か月くらいから遊んでいて、5歳でもまだまだ楽しく遊んでます。いつまで遊べるか分かりませんが、他のおもちゃと比べるとかなり長い期間遊べるおもちゃだと思います。
注意点
かなり大満足しているおもちゃなので基本的に困っていることはないのですが、上げるとすれば3点ほど改善してほしいところと注意点があります。
購入したら最初におうちの壁などに付属のシールを貼るのですが、これが剥がれやすい!大きいシールは大丈夫ですが、小さいシールはほとんど剥がれてしまいました。
これはなくす方が悪いのですが(笑)
子供が鍵で遊ぶのが大好きなので、小さい鍵は時々行方不明になってしまいます。最後は見つかるので今のところなんとか遊べていますが、遊ぶときはなくさないように気を付けましょう。
買ってすぐインターホンで遊ぼうとしたら、音が鳴りませんでした。なんでかな?と見てみると、電池は別売!インターホンの音はかなりいい音がするので、すぐ遊べるように電池も用意しておいた方がいいですよ。
もっと楽しく遊びたいなら
トイレやお風呂などの別売りパーツがあれば、もっと楽しく遊べると思いますよ。
個人的には、手作りした洋服が増えてきたので、ハンガーとクローゼットが欲しいです。
子供でも片づけられるからおすすめ
メルちゃんのおうち「みんなおいでよ!なかよしハウス」をご紹介しました。
おもちゃ大賞を受賞してるだけあって、本当に楽しめるおもちゃだと思います。
小さいパーツが多いので片付けられないんじゃないかと心配していましたが、メルちゃんの収納場所を決めて、片付け方法も教えてあげたら、子供でもなんとかお片付けできているので本当に良いおもちゃです。
発売してから結構時間が経っているので、定価よりかなり安くなっています。特にAmazonが安いでのでおすすめです。
「メルちゃん みんなおいでよ!なかよしハウス」をAmazonで見てみる
コメント
ずっとメルちゃんのお洋服を作ってみたいと思いつつ、中々手がつけられてなかったのですが。こちらの型紙を見つけて、これなら!と思い切って作ってみました。今日は、マスク、パンツ、ワンピースを作りました!
これからもお世話になります!
ちよりさん
コメントありがとうございます(^^♪
たくさん型紙を使って作っていただきうれしいです。
他にも色々なアイテムを紹介していますので、ぜひぜひ作ってみて下さい♪