型紙の印刷方法

メルちゃん【キャミソールドレス】作り方と無料型紙♪お姫様ごっこで遊ぼう

メルちゃんのキャミソールドレスの作り方と無料型紙 ワンピース・ドレス

お姫様ごっこで遊べるメルちゃんのドレスを作りました。

子どもたちはとっても喜んでくれて、お姫様ごっこで楽しく遊んでくれてます!

作り方と無料型紙をご紹介しますので、ぜひ作ってみてください♪

スポンサーリンク

メルちゃんのドレスを手作り!

メルちゃんのキャミソールドレスの作り方と無料型紙

ドレスなので光沢のあるサテンで作りたいところですが、ツルツルした生地は縫いにくくて難しいので、今回は縫いやすいブロード生地で作りました。

 

メルちゃんのキャミソールドレスを手作り

身頃のみ裏地付きです。
フリルがたくさん付いててかわいい~!

 

メルちゃんのドレスをハンドメイド

フリルは、ギャザーが入ってるオーガンジーのテープを使いました。ギャザーを寄せなくていいので楽チン♪

スカートは、裾に向かってフレアーが広がるシルエットになるように型紙を作りました。

 

メルちゃんのキャミソールドレス

メルちゃんはなんでも似合ってかわいい!

 

メルちゃんのドレス

後ろはマジックテープあきなので着せ替えしやすいです。

 

ハンドメイドに必要な材料

メルちゃんドレスの作り方と無料型紙

生地

表地(チェリープリント)

初心者さんには、縫いやすいブロードぐらいの厚みの生地がおすすめです!ブロードはかわいいプリントがたくさんあるので、お気に入りのドレスが作れると思います。

 

ミシンに慣れている方は、光沢のあるサテンがおすすめです。

 

裏地

薄手のローンを使いました。

 

付属・その他

フリルテープ

ダイソーで買いました。衿ぐりと裾で、約1mくらい使います。
ギャザーが入っているテープなので、そのまま縫い付けるだけでフリフリしてかわいくなります。

 

マジックテープ

 

ほつれ止め

ほつれが気になる場合は、縫い代端に2mmほど塗ります。

 

キャミソールドレスの作り方

メルちゃんのキャミソールドレスの作り方

難易度

4.0

裏付きなのでちょっと難しいかもしれません。

ブロード生地で作った場合の難易度です。
サテンなどツルツルした生地で作ると難易度は上がります。

 

裁断

メルちゃんの手作りドレスの裁断方法

裁断したら、型紙の赤い線の位置に印を付けておきます。
ほつれが気になるようだったら、ほつれ止めを縫っておきます。

それでは縫っていきましょう♪

 

作り方

身頃作り

①脇を縫って割る

メルちゃんドレスの作り方

 

②表地と裏地を合わせて衿ぐりと袖ぐりを縫う
nanokoko
nanokoko

表面と表面同士を合わせて縫います。

メルちゃんドレスの縫い方

 

③衿ぐりと袖ぐりの縫い代を2mmほどカットする

<縫い代を細くカットしたところ>
メルちゃんドレスの作り方

 

④裏地の衿ぐり縫い代をアイロンで折る

メルちゃんの手作りドレスのアイロン方法

 

⑤表に返してアイロンで整える

メルちゃんドレスは身頃のみ裏地付き

nanokoko
nanokoko

衿ぐりや袖ぐりから裏地がはみ出さないようにアイロンで押さえます。

 

⑥フリルテープに印を付ける

 

⑦衿ぐりの端にフリルテープを止める

 

⑧フリルテープを縫い付ける
nanokoko
nanokoko

今回はフリルのステッチに重ねて縫い付けました。身頃の端からステッチが落ちないように縫い付けていきます。

メルちゃんのキャミソールドレスの縫い方

 

<フリルテープを付けたところ>

 

スカート作り

①脇を縫って割る

メルちゃんのキャミソールドレスの作り方

 

②スカートの裾をアイロンで折る

 

③裾にフリルテープを乗せて縫い付ける

nanokoko
nanokoko

フリルテープはスカートの裏からあてて縫い付けてもかわいいです。

<裾にフリルテープを付けたところ>

 

④身頃のウエスト寸法に合わせてギャザーをよせる

 

⑤身頃とスカートを合わせて縫う

メルちゃんのハンドメイドドレスの作り方

nanokoko
nanokoko

身頃の表地・裏地とスカートを3枚一緒に縫います。

 

⑥ウエストの縫い代を身頃側へ倒す

メルちゃんのキャミソールドレスの作り方

 

⑦ウエストにステッチをかけて縫い代を押さえる

 

マジックテープ付け

nanokoko
nanokoko

8mm巾のマジックテープを長さ14cmくらい用意します。

①後ろあき部分の縫い代を折る

 

②マジックテープを付ける

メルちゃんの手作りドレスの作り方と無料型紙

 

完成!

<前>
メルちゃんのキャミソールドレスの作り方と無料型紙

 

<後ろ>
メルちゃんのキャミソールドレスの作り方と無料型紙

 

無料型紙ダウンロード

無料型紙を使って、ぜひ作ってみて下さい♪

スポンサーリンク

キャミソールドレスの型紙ダウンロードはこちら

メルちゃんのキャミソールドレスの無料型紙

【No38キャミソールドレス(身頃)の型紙】↓

No.38無料型紙PDF(キャミソールドレス) (16517 ダウンロード )

 

メルちゃんのキャミソールドレスの無料型紙

【ドレス用スカートの型紙】↓

No.38.39.40無料型紙PDF(ドレス用スカート) (59758 ダウンロード )

 

 

型紙は、縫い代付きの実寸サイズです。

 

後ろあき―1cm
脇・ウエスト―0.7cm
その他―0.5cm

の縫い代を付けています。

 

フリルやリボンなどをたくさん付けるとかわいくなります。

アレンジして作ってみて下さい♪

 

注意事項

  • 拡大縮小なしのA4サイズでプリントアウトして、「5cm」のところに定規をあてて100%等倍で印刷できているか確認して下さい。
  • 身頃の型紙は小さめに作っています。型紙を小さく印刷してしまうと着られなくなってしまうので、必ず100%実寸で印刷して、出来上がり線より小さく縫わないようにしてください。
  • 型紙は個人利用を目的として参考程度に使っていただいて構いません。無料型紙については、こちらをご一読ください。

 

アレンジドレス

メルちゃんのキャミソールドレスの作り方と無料型紙

・(左)メルちゃんNo.38・(中央)ネネちゃんNo.39・(左)ソランちゃんNo.40

このページで紹介している「No.38キャミソールドレス」の他に、

も作りました!

ドレスのスカートの型紙は、No.38/39/40全ての身頃に共通で使えます。お好きな身頃にスカートを合わせて、違うデザインのドレスも作ってみて下さい♪

 

メルちゃんのドレスを手作りした感想

お姉ちゃん
お姉ちゃん

こんな感じのドレスがいい!

と絵を描いて見せてくれるので、

一緒にフリルを選んだり、相談しながら作っていたら、いつの間にかこんなにもドレスが増えてしまいました。

nanokoko
nanokoko

パーティーですか?!

作りすぎ!(笑)

お姉ちゃん
お姉ちゃん

あおくんのは?

nanokoko
nanokoko

いつか作らないとね!(笑)

 

メルちゃんのキャミソールドレスの作り方と無料型紙

余ったフリルテープでヘアバンドも作りました。お花っぽく巻いて縫い付けただけですが、かわいくできました。

 

サテンの生地で作るとドレス感が増してかわいいのですが、縫うのは難しいです。初心者さんはブロードとか縫いやすい生地で作るのがおすすめです。

ブロードで作っても、レースやフリルを付けるだけでドレスっぽくなりますので、縫いやすい生地でお試しください。

 

ドレスはお姫様ごっこで遊べるので、子どもに喜んでもらえますよ~。

キラキラしたものや、フリフリしたレース、かわいいリボンなんか付けてあげると、ものすご~く喜ばれます!

女の子にとって、お姫様はあこがれなんだな~と改めて思いました(^^)

 

型紙を使ってぜひ作ってみて下さい♪

コメント

  1. 縫い物経験がないところからメルちゃん服を作りたい!とこちらのサイトを参考に40着以上作らせていただきました!非常にわかりやすく作りやすく形もかわいく気に入っています。
    質問なのですが、ドレスに使っているダイソーのフリルテープを縫いつけた後は、元々ついていた糸は抜いていますか?あれは仮止めのものなのめしょうか?無い方が仕上がり綺麗でしょうが、あの糸を避けながら縫うのもなかなか大変です。アドバイス頂けたら幸いです。

    • wakakoさん
      たくさん型紙を使っていただきうれしいです!うれしいお言葉もありがとうございます(^^)
      フリルテープの元々付いている糸は抜いていません。元々の糸は、フリル状に作るためにタックを折りながら縫い止めてるミシン目だと思います。
      あとで糸を抜きたい場合は、フリルテープの縫い目から針1本分くらい横を縫うと糸を抜きやすくなると思います。でもおっしゃる通り、避けながら縫ったり糸を抜くのが結構大変ですよね(>_<)針穴が残ってしまったり、糸を抜く過程で生地を傷つけてしまったり…衿ぐりはミシン糸が1本なくなる分、強度が落ちる心配もあります。 なので、なるべく元々の糸の上に重ねて縫い付けてしまった方が、きれいに仕上がるかなと思います♪ その他の方法は、フリルを付けたあとに、3mm幅くらいの細いサテンテープや細めのレースを上から縫い付ければ、元々の糸が見えなくなってきれいに仕上がると思います♪ よかったら参考にしていただけると幸いです。 ブログを見ていただきありがとうございます♡

      • 丁寧なアドバイスありがとうございます。抜かないでいいのですね!嵩張るフリルを縫い付けるのに精一杯であまりラインを気にしてませんでしたが、糸を重ねて縫うよう意識したいと思います(^ ^)リボンなどで隠すのも挑戦したいと思います。ありがとうございました!

        • wakakoさん
          お返事ありがとうございます(^^)いろいろとアレンジも楽しんでいただければ幸いです♪

タイトルとURLをコピーしました